2014年9月26日金曜日

はんだま

はんだま、金時草ともいいますね。
この葉っぱに初めて出会ったのは、沖縄。
葉のうらの紫色と、鮮やかな緑色の葉。
沖縄でしか見たことなかったお野菜たちに、高知でも出会うことが増えてきました。

はんだまは、さっと茹でて、ごま油と塩でナムルに。

凝った野菜料理も楽しいですが、塩だけで十分美味しい。

先日はナーベラーにも出会って嬉しかった、へちまは味噌煮にするのが好きです。


爽やかな風と、雲ひとつない青空で秋晴れの日です。
つばき油になるために、せっせと集めている種も、風とお日さまでよく乾きます。


2014年9月20日土曜日

ルーミー 愛の詩

ルーミー、いまからおよそ800年前くらいに書かれた詩。
本の帯に書かれた言葉を引用します。

ルーミーの情熱的で遊び心のある詩の数々は、毎日の生活の中に神聖さを見出し、讃えるものです。
その詩は、すべての伝統を越えて、すべての民族に語りかけ、現在も輝きつづけています。

あまりにも美しい詩がたくさん載っていて、一気に読んでしまうのがもったいないので、直感で開いたページをじっくりと楽しんでいます。



Tane.に置いていますので、興味のある方はぜひ手にとってみてください。

あと、最近の私が気に入っているおすすめ本をご紹介。

じねん36.5°
庭師 ただそこにいるだけの人
マワリテメクル小宇宙

なども置いてありますよ。
どれも深くて味わいのある本です。

活字を追うということが、本当に大好き、落ち着きます。
秋は特に読みたいスイッチが入りますねぇ。

ではでは、みなさま、すてきな本の時間を。



2014年9月12日金曜日

天高く馬肥ゆる秋

空が高くなった気がして、涼しい風が吹きはじめて。
秋ですねぇ。

栗の皮むきは大変ですが、嫌いじゃないです。
栗ご飯、秋になると一度は食べたい味覚のひとつ。


馬肥ゆる秋といいますが、馬だけではないですねぇ、ありとあらゆる生き物たちが、なんだかふっくらしはじめる気がします。

秋といえば、芸術の秋という方もいらっしゃるでしょうか。
本日、Tane.にいらっしゃったのは画家の方。
どのような絵を描かれているのですか?とお聞きしたところ、
「未完成だけども、完成されているようなもの…を描きたい」と話されておりました。
そこに深いものを感じるのは私だけではないはず。
いつか作品と会える日を楽しみにしております。

季節が変わるときは体調も崩しやすいですね、皆さまご自愛くださいませ。



2014年9月10日水曜日

柿渋染め

Tane.で愛用しておりますエプロンは、ユルクル
http://www.yurukuru.com
のもの。

どちらのエプロンですか?と聞かれることが多いので、改めてご紹介いたします。
リネンを柿渋で染めて、それはそれはすてきな作品をたくさん作っています。

この色合いは、丁寧に何度も何度も染めたもので、使うごとに味わいが増してきます。

初めてエプロンを付けた日から一度だけ染め直しをしてもらい、今もTane.でご飯を作るときは着ています。


柿渋の色にすっかり魅了された私。
ホームセンターで柿渋液を買ったものがあったので、お家で染めてみました。
真っ白で気持ちよかった布や洋服が汚れたり、褪せてきたので変身させようと思います。


重ね染めが楽しみ!でも、この色合いも綺麗です。
お日さまが出てくれて、風も良いかんじに吹いています。
るるる〜。



2014年9月5日金曜日

Tane.ごはん

台風の被害、晴れ間の少ない毎日、そして季節の変わりめでお野菜の少ないこのごろ。

野菜ごはん(ビーガンの方も大丈夫ですよ)を作っているTane.では、野菜がなかなか手に入らなくて、このごろは弱ったなぁ…という日々でした。

でもでも、こんなときこそ、乾物や海藻を使ったお料理も楽しめると思ってこつこつ作っております。


そして今日はお友だちのさっちゃん手作りのヘアバンドがたくさん入荷しました。
藍染のものや、すてきなアースカラーのヘアバンドが揃っています。
私は頭に巻き物をするのが好きなので、もちろん愛用しております。
髪がぼさぼさでも、何とかさまになるという便利さも兼ね備えるヘアバンド。
一つひとつ、さっちゃんが選んだ糸の色や布のバランスが楽しいです、どうぞ見にきてください。