2015年12月26日土曜日

年末のご挨拶

活けていた柳の根っこがぐんぐん伸びています。
チャーテーからも芽がぐんぐんと。

チャーテーは春に植えようと思っているのですが、このままで置いておいて果たして大丈夫なのだろうか…。

年明けに柳はきっと、根がぐんぐん拡がって更に美しい姿を見せてくれるのでしょう。


本日、初めてのお客さん。
窓ぎわから、そーっと店内を見つめていたのはイタチ。
茶色いむくむくした胴長短足の姿と丸い耳、ぴかっと光る黒い目。
とっても可愛かったです。

Tane.は市街地から離れていて、車でないと来られない不便な場所にあります。
そして、席数が少ないので、ご飯も予約を頂いてからではないと食べられないこともあります。

でもこうして時折、動物がやってきたり、草木の姿にふれたり、海を眺められたりします。人間が作った公園ですが、豊かな場所です。

この豊かな場所にいられることをかみしめながら、来てくださるお客さまに感謝を込めて、ご挨拶を。

今年もありがとうございました。
来る年も、すばらしい芽吹きのある年となりますように。
みなさまの蒔いた種が豊かな実りをもたらしますように。

2015年12月15日火曜日

草暦

草舟 on Earth
http://kusabune.blog.fc2.com
より、今年も草暦がやってきました。



毎日目にするものだからこそ、美しいものを。

静かに、そして確かに、こめられている植物の気配を感じます。

ぜひ、お手にとってご覧ください。

2015年12月10日木曜日

キャロットタタン

今週のケーキ。
萌ちゃんによるキャロットタタン。
贅沢に林檎を使ってます。
そして、人参と生姜のところも優しい味で美味しいです。


心のこもったものを頂くとき、自分の心もそこに込めて丁寧に頂こうと思います。
きちんと座って、背筋を伸ばして。手を合わせること。


12月。
年末、一年を振り返りながら、心身調整のためにそろそろ断食を。
と思っています。
体の疲れや、こりみたいなものが中につまっているような感覚があるので、軽やかにしたい。そんなときにも断食はおすすめです。

今日は冬なのに、なまぬるい風が吹いて大嵐になりそうです。
Tane.の小屋は風が吹くとガタガタなるので、最初はこわかったのですが、今では舟に乗っているような気分だし、自分の巣のように感じています。
小さい空間だけれども愛おしい。
みなさまからも愛される空間でありますように。

2015年12月6日日曜日

ひょうたんスピーカー

ゆら〜り、ひょうたんスピーカー。

音がぐんぐん拡がって気持ちが良いです。
ひょうたんは枯れているのだけど、スピーカーになったことで新たな命を頂いたようです。
音で揺れて、拡がって。

ありがとう。ここに来てくれて。
幸せです。


2015年11月28日土曜日

冬到来。

よく風が吹きました、そこから冬がやってきたような気がします。

2回目の干し柿を作っています。
干し柿は、お料理の甘みに、お菓子作りに、サラダに入れたり、いろいろと活躍します。
美味しくなりますように。

さて今週のスイーツです。
さつま芋と胡桃のキャラメリゼタルト。


お芋と胡桃がきらきらしてて、美味しいですよ〜。

そして、もう一つ。
林檎のタルト。
林檎の酸味と甘みが美味しいですよ。




2015年11月13日金曜日

柚子紅茶のパウンドケーキ

好評だった栗タルトが終わり、今週からのスイーツは、柚子と紅茶のパウンドケーキ(豆腐クリーム添え)をお出ししています。


柚子の香りとほのかに香る紅茶。

そして久々に作った「おかゆパン」
こちらは亜麻仁の種(フラックスシード)が乗っかっています。




2015年11月8日日曜日

タバスコ。

赤唐辛子…何か作りたい。
そう思って作ってみたのはタバスコです。
赤唐辛子
天日塩
お酢
にんにく少し
が今回の材料です。

想像以上に、美味しい、でも辛い!
タバスコだから辛いのはあたりまえ…。
もう少し熟成させてみます。

今日は久しぶりの青空になりました。
立冬だというのに、真夏日でした。

青い空とタバスコの赤。



2015年11月7日土曜日

じーまみー豆腐

落花生の季節になりました。
この時期に必ず作るもの。
それは、じーまみー豆腐。
沖縄に住んでいた時に初めて食べてから、落花生の季節になると作ります。

たっぷり作りました。
明日のランチにも出す予定。

あとは柚子塩、タバスコ(赤唐辛子と天日塩、お酢)を仕込んで今日はおしまい。


あ、干し柿も。


2015年10月29日木曜日

ここぶの飾り。

ここぶが色づいてきました、もうすっかり秋ですねぇ。

種がたくさんの果実ですが、自然の甘みが美味しいです。


2015年10月18日日曜日

柚子胡椒

青い柚子と、青唐辛子。
それと美味しいお塩があれば、柚子胡椒のできあがり。

柚子も唐辛子も塩も、すぐそこで採れたもの。
ありがたいです。




2015年10月17日土曜日

栗のタルト

栗の渋皮煮から、ことこと丁寧に作った栗のタルト。
材料にもこだわって、優しくて美味しいお味です。

四万十の山奥に住む、萌ちゃんが作ってくれたタルトあります。

秋の味。


2015年8月31日月曜日

ぽっぽや珈琲

Tane.に不定期でやってくる、自家焙煎の珈琲屋、その名は「ぽっぽや」さん。
こつこつと焙煎した豆を持ってふらりと現れては、珈琲を淹れてくれます。


深煎りの豆はこのように、てりてりとしていて美味しそう。


お店ではいつも浅煎りの豆を使っているので、風味がかなり違います。
久しぶりに飲む深煎りの豆、美味しい…。
珈琲の世界は深すぎてよく分からない部分もあるのですが、その日の好みで選べると嬉しいですねぇ。

そしてアンケート用紙かと思いきや、ぽっぽやさんのコラムもありました。
「8月最後の日曜日に思うこと。」
という題名であります。


ありがとう、ぽっぽやさん。


2015年8月28日金曜日

お弁当作り。

お弁当を頼まれて作りました、Tane.ご飯なので、もちろんベジ弁当です。


むかごのおむすび
茄子とししとうの揚げ浸し
さつまいもカルダモン
ピーマンとパプリカの味噌炒め
くるみとおからのナゲット
人参とインゲンのサブジ
大豆の甘辛揚げ

がメニューでした。
今回のお弁当は、大人のための絵本の読み聞かせ会へ。
場所は、大きなネムの木が生える谷間。
テントをはって、虫の声の聞こえる中で頂きました。


熊笹はあちこちに生えているうえ、お弁当のしきりにしたり、お皿に敷いたりと、とても重宝します。
葉にふれるだけで、とっても気持ちが良いし、お茶にして飲んでも、とっても美味しい。
今回も熊笹の力を頂きました、どうもありがとう。

2015年8月17日月曜日

踊るチャパティ

なぜなぜ、チャパティって焼くとき、ぷわ〜っと息を吸ったり吐いたりするかのように膨らんでみたり、踊ってみたりするのでしょうか。
楽しいです。


ご飯がなくなったので、チャパティでまかないご飯。
そして美味しい蓮根を頂いたので、ブッシュバジルで作ったジェノベーゼソースをお供に。
あとはチビ人参カツと、じゃが芋のサブジです。


膨らむチャパティ。

小麦粉
天日塩
お好みでクミンシードなどのスパイス

それらをこねて、少し寝かせてからピンポン玉くらいに丸めてから伸ばして、油を塗っていないフライパンで焼くだけ。

2015年8月15日土曜日

一杯のお茶

一杯のお茶の時間を、とても大切に感じるときがあります。



ゆっくり飲んで、ゆっくり息を吐いて。

自分のためにカップをあたためて、丁寧に淹れるお茶の時間。
一口づつ飲みながら、一つづつの動作に意識を向けて、ゆっくりと。
まるで瞑想のよう。

本日のおやつ。
自家製レモンピール入りのスコーン。
材料
オーガニック薄力粉
オーガニック全粒薄力粉
粗精糖
天日塩
BP
国産菜種油
オーガニック豆乳
レモンピール

これらをさっくり混ぜて180℃のオーブンで20〜30分。
さっくりほろほろの美味しいスコーンの出来上がり。


2015年8月13日木曜日

野菜の色いろいろ。

コリンキー。
こんなにも美しい色が。

思わず見とれて絵に描きたくなります。


コリンキーはお酢とオリーブオイル、少しのお醤油、粒マスタードでマリネして生のまま頂きました。
おいしい野菜は、色もきれい。

ちかごろ空が高くなって、秋の気配がします。

2015年6月12日金曜日

山桃

今年も山の宝石のような山桃が実りました。
酸っぱくて甘くて美味しいです。

鳥もたくさん来て、ついばんだり、ぴよぴよ鳴いたりして賑やかになります。


2015年5月27日水曜日

NATURAL LIFE YOGA

四万十市にある古民家ヨガスタジオにて、3周年の1DAYイベントが行われます、Tane.もご飯や、その他いろいろで参加しますよ〜。
もりだくさんな1日となりそうです。
よろしくお願いします。

NATURAL LIFE YOGA3周年、おめでとうございます。



2015年5月25日月曜日

ギャラリーM2

高知市にあるギャラリーM2さんにて、7月4日にTane.ご飯で参加します。

小野セツローさんと小野哲平さん、早川ユミさん。
3人のものつくり展です。

お近くの方はぜひ。


2015年5月17日日曜日

Tane.のお客さんは、よくお花を持ってきてくださいます。
畑の花や、お庭の花、道端で摘んだ花。
お花を贈る方の優しい気持ちと、お花の美しさに、いつもいつも胸がいっぱいです。


部屋にお花があると、お外で見るお花の姿とまた違う美しさが見えてきます。

そこの空間がぽわ〜っと光るような気がします。
この世界は美しいものに満ちています。
ありがとう。

2015年5月7日木曜日

靴作りワークショップ

自分の足にあった革のサンダル作り。
Tane.はご飯で参加します。
よろしくお願いしま〜す。

2015年5月1日金曜日

GWの出店

美術館のない黒潮町、砂浜を美術館にしてしまおうということで、毎年Tシャツアート展が開催されております。
広い砂浜にひらひらするTシャツ。

海のすぐ側で、いろんな美味しいお店や手づくりのものが出店されます。

今回Tane.は3.4.5日の3日間出店をいたします。
初の出店なので、いまから緊張しておりますが大丈夫でしょうか…。
友人の自然農畑で採れた、かわいい小さな玉ねぎや生姜とスパイスを炒めてベジカレーかベジタコライスか、もしくは両方か分かりませんが準備します。


3日と5日は、うららか珈琲さんも一緒にいますので、美味しい珈琲や文旦酵素ジュースなどもありますよ、お楽しみに!

2015年4月23日木曜日

たんぽぽ珈琲

お誕生日のお祝いに、たんぽぽの根っこをたくさんもらいました。


掘ったことのある方は分かるかと思いますが、この量を掘るのは…大変です。
お友だちが畑に腰を下ろして一生懸命掘ってくれた根っこ。
その時間を思うと、洗いながら嬉しくて嬉しくて。

細かく刻んで干してから、煎ったら出来上がり。
大切に飲みます、ありがとう!

2015年4月19日日曜日

気まぐれスコーン

本日の気まぐれスコーンは、酒粕と黒ごまのスコーンです。
酒粕の風味が少しチーズのようなかんじ、甘みとしっとり感も出してくれました。



お花は畑で育ったイギリスの花を友人が持ってきてくれました。
セから始まる四文字の名前…何だったけ…。
思い出そうとすればするほど、思い出せず。

こういう素朴なお花が大好きです。

2015年4月10日金曜日

春の食べもの

つわぶき、イタドリ。
あちらこちらに、ぐんぐんと伸びています。
Tane.がある公園を散歩している人たちの手にイタドリが握られている姿を見るのも嬉しい季節となりました。
お家に帰って、それぞれの食卓へならぶ様子を思うと、あたたかい気持ちになります。


こつこつと下処理を行う。

こつこつと。
すぐには食べられないところが、楽しみをまた拡げてくれるような気がします。

筍や蕨もどんどん出てきました。
春の食材を食べて、体も目覚めます。

2015年4月5日日曜日

オンツツジ

Tane.の常連のおじさん(サドゥーという別名あり)が持ってきてくれたオンツツジ。
狭いお店のなかが、お花畑になりました。
オンツツジの間を抜けて、台所と客席の間をうろうろして幸せな気持ちになっております。
蜜蜂みたいな気持ち。



お外の桜は連日の雨で一気に咲いて花吹雪。小さな葉が出てきております。


種は芽を出し、見るたびに大きくなっています。


目には青葉、山ほととぎす、初鰹。
国語で習った句が頭をよぎる季節になりました。

2015年4月1日水曜日

Tane.の種

いろいろな葉野菜の種を蒔きました。

黄色、茶色、黒、いろんな色の種が光っていて綺麗です。
大きくなぁれ。


Tane.前の桜、一気に咲きました。
珈琲を片手にハンモックから見上げる桜は最高です。


2015年3月29日日曜日

春の美味しいもの

雨の日曜日。Tane.は相変わらず、ゆるゆるとした時間が流れております。

こんな日は石蕗(つわぶき)の皮をむいたり、桜のお花を塩漬けにしたりと春のご馳走を楽しむ準備の時間に。

今にも咲きそうな桜の蕾をいただくのは少し申し訳ないような気持ちになったのですが、桜に話しかけながら、たくさんの木から少しずつ。
桜は豊かな気持ちで、どうぞどうぞと言ってくれているように感じました。



塩漬けにして、お菓子に載せたり、白湯のなかに浮かべたりと、今日のこの春の日を思い出しながら楽しみたいと思います。

今日はタラの芽もたくさんあるので、今晩は天ぷらにしようかな〜。
ありがとう、自然の恵みに感謝します。

2015年3月28日土曜日

桜咲く

Tane.前の桜が少しずつ咲き始めました。

今朝は青空ヨガ(先生はNATURAL LIFE YOGAのKuniさん)が行われて、桜の木をはじめとする草木たちもヨガの心地よさ、大地につながる様子に嬉しそうな気配。

コンコンべも桜の花をもらって、喜んでおりました。


私はこの季節に生まれたので、あたたかい春の雨や、ぴゅ〜と吹く風も大好きです。
風に頭や頬を撫でてもらうようなとき、草木の香りを感じるとき、あぁ、私は確かにいま、ここに生きていると感じます。

春だ〜。

2015年3月22日日曜日

朝の仕込み

Tane.に着いたら、まずは窓を開けて空気を入れ替えて、床を掃いて、植物の様子を見てお水がほしそうだったらあげて…。
お湯を沸かしながら、仕込みの段取りを考えます。
同じ流れで動くことのなかに、何か安定したものがあって、集中力も増す気がします。
まるでヨガのアサナのよう…。

今日の仕込みの最初は黒豆を炒る。


黒豆がにこにこ笑ってきたら、私もなんだか嬉しくなって、香ばしい香りとともに、今日が始まりました。

Tane.前の桜も、蕾のなかに桃色が少し見え隠れしてきました。
もうすぐ開花しそうです。

2015年3月17日火曜日

産みたて卵

私は鳥が好きです。
あの2本足でトコトコ歩く姿も、翼があるところも、美しい声で鳴いたり、もにょもにょ話したりする様子も。
ずーっと見ていても飽きない。

大好きな鶏コッコちゃんを見ていたら、そわそわしはじめて、じーっと座っている…と思ったら、やはり。
卵をぽろんと産みました。


座り始めてから産み落とすまでの時間、あっというまなのかと思っていたのですが、そうではなかった。
体の向きを変えたり、立ち上がったり座ったり。

コッコちゃんの父さん(飼い主の人間)はあたたかく見守っていたけれど、私は何やら初めてだったのでちょっと緊張してしまって息ををつめて見ておりました。

卵が産まれたとき、なんだかそこの空間がふわり〜とあたたかい光に包まれた感じがしました。

卵を産んだら、しばらくぽけ〜っとしてたけど、すぐにコケコケ鳴きながら産んだことをすっかり忘れたように餌をついばんでおりました。

なんだかとても美しい瞬間に立ち会えた気がして、胸が震えた朝なのでした。

ひよこ豆味噌

毎年作る大豆のお味噌の他に、今年はひよこ豆味噌も作ってみました、どーんと10Kg仕込んだのですが、どんな仕上がりになるか今から楽しみです。
美味しくできるといいなぁ…。

米麹も自分で作るのですが、この仕込みが私は本当に大好き。
栗のような香りがして、蒸したお米が米麹になっていく時間、愛おしいです。


2015年3月5日木曜日

海藻採り

春はすぐそこ。
雨と晴れの日が交互につづいております四万十。

今日は晴れて気持ちが良かったので、Tane.の壁ぬり(珪藻土でぺたぺた)を終えて、海へと足を運んできました。


じーっと見るとそこは、ふのりがいっぱい。


この茶色く見えるのがふのりです。

ちょぼちょぼむしって、少し頂いてきました。
お味噌か酢の物で食べようっと。

2015年2月23日月曜日

アグニの力

アグニ、消化の力といわれます。
久しぶりの日本のご飯は美味しいのですが、自分のなかで消化の力が弱まっているように感じるこの頃。

インドのアシュラムでは、一日2食の菜食ご飯、にんにくと玉ねぎもなし、という美味しいご飯でした。


そこで、何かインドの食材でアグニを高めるには…と考えてみたところ思いついたのがギー。
作るというほどのものではありませんが、作ってみました。
ギーを食事に取り入れて消化力アップをめざします。


何にかけても美味しい…。
重ね煮の野菜たち、ご飯、パンにつけても。
ギーを使って、何かおやつも作ってみたい。

でもでも、大切なのは食べすぎないように、足りないかなぁくらいの量が今の私にはちょうど。
食べたものを消化するエネルギーって、とても力を使うのだなぁということを感じてます。